普段使いにも便利な軽量折りたたみ傘「モンベル トレッキングアンブレラ」レビュー

モノ

もうすぐ梅雨ですね~、イヤですね。ということで(?)傘を新調しました。アウトドアブランド・モンベルの軽量折りたたみ傘「トレッキングアンブレラ」です。

私は、家を出る前から雨を降るのが分かっていても折りたたみ傘しか使わない派です。長傘は邪魔だし紛失リスクも高いのでどうも面倒で……その代わり、折りたたみ傘は常にバッグに入れてあります。いちいち傘を持って出るか考えるのも同じぐらい面倒ですからね。

そんなわけで、私の使い方に合う理想の折りたたみ傘は「常に持ち歩いても負担にならない収納サイズや軽さ」と「急場しのぎではなくしっかり使える展開サイズや耐久性」という相反する要素が条件になってきます。軽くてまともな性能の折りたたみ傘なんてあるのかな……と調べてみたら、どうやらモンベルの評判が良さそう。そうと決まればさっそく店舗へ。

モンベルの折りたたみ傘と言っても1種類ではなく、けっこうバリエーションが豊富です。これはちょっと実物を見ないとイメージが湧かないかも、と思ったので通販ではなく実店舗にやってきました。開いて試せるサンプルがしっかり各モデル1本ずつ用意されていて助かりました。

ラインナップの詳細は公式サイトを見ていただくとして、ざっくり分類するとアウトドア向きの「トレッキングアンブレラ」とタウンユース向きの「トラベルアンブレラ」という2系統に分かれます。もちろん、どちらも折りたたみ傘には違いないのでアウトドア仕様を普段使いしても何ら問題ありません。

最軽量のトラベルアンブレラはたったの86gと異常に軽く、折りたたみサイズも一回りコンパクト。小型軽量を最優先するなら魅力的ではあるのですが、当然展開時も小さいので成人男性が荷物を背負って常用できるサイズではないなと感じ、また軽量化のために骨が6本しかない点も不安だったので候補から外しました。

候補をトレッキングアンブレラ系に絞り、通常サイズ(150g)、直径が6cm大きい「トレッキングアンブレラL」(170g)、後ろだけ長くてバックパックを守れるという「ロングテイル トレッキングアンブレラ」(140g)の三択に。結局、普通のトレッキングアンブレラを選びました。

コストは考えずスペックで選んだ結果でしかないのですが、結果的に一番安い4,950円のモデルで済んだのでお財布へのダメージも抑えられてラッキー(4,950円の傘は普通に高いだろなんて言ってはいけません)。

色は明るめのライトブルーをチョイス。視認性の高そうな色が用意されているのはアウトドアアイテムっぽいなと思います。色の好みで言えば、Lサイズにしかないカエルみたいなライトグリーンが普通のサイズにもあれば良いのになぁ。ライトブルーも好きですけどね!

古いモデルはモンベルのロゴの主張が激しく、好き嫌いが分かれるポイントだったようですが、現行モデルはベースの色ごとにロゴの色味も変えられていて、控えめでおしゃれです。

トラベルアンブレラの異常な軽さの前では霞みますが、トレッキングアンブレラだって普通の折りたたみ傘とほぼ変わらないサイズと8本骨で150gというのはかなり軽いです。軽さの秘訣はカーボン骨と薄くて軽いアウトドアウェア譲りの布地。広げて持ってみると軽すぎてなんとも不思議な感覚になります。

(この写真じゃ分からないけど)軽量化のためか柄は短め。持ち方によっては不満が残るかもしれませんが、ちょっとした風でも飛ばされないようにしっかり持つ必要があるので、自然と短く持つようになるためこれぐらいで十分とも思います。

店員さんからは「軽い分、普通の折りたたみ傘よりは弱い部分もあるので強風の日やビル風には気を付けて使ってくださいね」というようなことを言われましたが、コンビニで買った1,000円ちょっとの普通の折りたたみ傘と比べると、むしろ裏返りにくく安定しているように感じました。たぶん、簡単に裏返らない上に骨が金属ではないということは、一定以上の強さの風をまともに受けるとバキッといっちゃう……みたいなニュアンスの弱さなんじゃないかなと予想しています。

弱点を挙げるとすれば、完全な開閉はやや手間がかかります。骨が三つ折りになっていて、1段目は一気に開閉できるのですが、2段目は1本ずつパキパキと畳む必要があります。そして収納時に骨の端が持ち手と反対側を向くため、余った布をぐるっと巻く際にグラグラとまとまりがなく、きれいに収納するのはちょっと面倒です。

ただし、この方式にはメリットもあって、手動で曲げる方の関節は伸ばしっぱなしにしておけば長傘に近い使い方ができます。一度出番が来たら帰宅するまでは完全収納はせず普通の傘のように扱うぐらいがちょうどいいかもしれませんね。

一応、形状的には傘立てだって使えます。まあ、こんな良い傘を傘立てに置いたら絶対パクられるので置きませんけど……。

傘の携帯・使用に関するストレスを大幅に軽減できるアイテムとして大変気に入りました。これからの時期、大活躍してもらおうと思っています。

TOP