みなさん、ハンバーガーチェーンはどこ派ですか?マックですか?モスですか?私は荒々しく肉々しいワイルドなハンバーガーが好みなので、断然バーガーキングです。
でもねぇ……付け合わせのポテトはマクドナルドが一番好きなんですよ。芋感の強いホクホク系じゃなくて、カリカリ or シナシナの細切り系が好きなんですよね。だから贅沢を言えば、バーキンのワッパーとマックフライポテトを同時に食べたいんです。
テイクアウトなら他店のメニューを自由に組み合わせて食べられるかもしれませんが、特にポテトなんて揚げたてじゃないとうまくないのでそれでは理想形になりません。かと言って、持込飲食なんてマナー違反は論外です。
では、ワッパー×マックフライポテトという禁断のセットを合法的に実現することはできないのでしょうか。いえ、諦めるにはまだ早いです。
今回はそんな夢を叶えるべく、神奈川県相模原市にあるショッピングモール「アリオ橋本」にやってきました。郊外にあるかなり大きなショッピングモールで、その中にあるフードコートももちろん巨大。なんとなく話が見えてきたかな?
普通のフードコートなら、同じジャンルの店は1つしか入らないのが常識ですよね。でもここのフードコートは規模がおかしくて、17店舗も入っている上に座席は屋外のテラスまで続いているほど。そのおかげで全国的に見ても珍しいであろう、マクドナルドとバーガーキングが同居するフードコートが生まれてしまったのです。
というわけで、ワッパーチーズ+マックフライポテトM+マックシェイク 辻利抹茶ラテ(期間限定)という目を疑うようなセットを錬成しました。この写真だけ見たらライバル店の商品を持ち込む迷惑客にしか見えませんが、同じフードコート内で買ったものなので合法です。
ちなみにケンタッキーフライドチキンも入っているので、3店舗回る手間をいとわないのであれば、飲み物をKFCのレモネードにしたらもっと楽しいんじゃないでしょうか。
禁断のコラボを勝手に実現させた感想としては……うーん、思ったより微妙?単品で食べておいしいポテトはマックフライポテトだと思いますが、ワッパーほどパンチ力の強いバーガーはマックにはいませんから、本来想定されていない組み合わせで完全にポテトが負けてしまい受け止めきれていない印象。夢のままでいい夢もあるのかもしれません。