先日、新しいスマートフォンを購入してpovo2.0のSIMカードを移して使い始めました。最新機種なのにpovoのAPNプリセットされてないのかよ!とは思いましたが、手動で登録して特に問題もなく使えている……と思っていたら、数日後にトラブル発生。
スマートフォン自体でのデータ通信は正常に通っているのですが、テザリングをすると、ぶら下げた機器からはなぜか「インターネットに接続されていません」という表示になってしまうのです。
原因と解決方法は至って単純。このような場合、APN設定の「APNタイプ」の欄に「dun」と追記する必要があります。
povo2.0のSIMカードに同封されているスターターガイドにも一応このことは書いてあるのですが、必須項目としては扱われておらず、欄外に書かれているので見落としがちですね。
実際、どんな機種でもAPNタイプでdunを指定していないとテザリング時にデータ通信が通らないというわけでもなく、機種によって起こる場合もある……という感じのトラブルなので、お困りの際は試してみてください。